D^3Create

整備士くずれの日々徒然

カマボコサス再び【ツインスプリング】

先日Twitterでとあるメーカーの車高調についての話が流れてきてて、そこから発想を得たというか、まんまパクったというか、今までとまたちょっと変わった車高調の組み方を思いついたので組みなおしてみることにしました。

f:id:d_n113:20200612071418j:plain

 

別タンのツインスプリング復活です。

メインスプリングはまた326のチャラバネを使用してみました。カマボコカラーリングがおいしそうです。

 

今回のセットアップでは普段乗りや2速域のステージでは自分が欲しい分の伸び足を確保しつつ、ある程度プリロードをかけてバンプストロークも確保してトラクションを稼げるプリ有セットと、プリロードを抜いて早めにバンプタッチさせてトラクションを抜く→アクセルで空転維持ができるようなプリ無しセットの2パターンで耐荷重を見積もって組みなおしました。

プリ有だとメイン領域も使って、プリ無しだとメイン領域に入るかどうかのところでバンプタッチします。

 

これなら走りにいった現地で車高調ばらしてバンプラバーいじらないでも、スプリングシートと全長調整だけすればトラクション調整ができるので比較的らくちんな仕様です。

 

 

丁度7/25に杉ノ原で走る事になったので、2速域のテストはそこでできそうですが、うんまあ多分大丈夫でしょう。

問題は間瀬ですね・・・こっちはいつ行くかは不明なのでテストするまではセッティング変えられない(笑)

 

 

 

f:id:d_n113:20200612072403j:plain

 

保険もかねてBLITZの方も再度組みなおしました。

こっちも似たような発想で、ツルシの4kを使ったところからプリロードをかけたところでバンプラバーを調整して耐荷重を見積もってあります。

同様にプリロード抜くと早期にバンプラバーに当たってトラクションが抜けるセットです。

レスポンス云々は難ある部分が残るのですが、自分はそんなに気にしないタイプなのと、BRZで4k使うとシングルスプリングでリバウンドストロークが確保できるし、ドリフト程度の耐荷重はカバーできるのであとはバンプラバー吟味で終われるし簡単かつ安上がりでいいよねって思ってます。まあこれは十分なショックストロークあってこそですが。

 

 

ショックの寸法にもよるんですが、結局BRZのドリフト足ならリヤは別にツインスプリングでなくてもいいかなあと思っています。

逆にフロント側は切れ角増やしていくとスタビが邪魔になって外したりするのでそうするとロール量調整の為にフロントだけハイレートにしたい→ツインにして0.3Gくらい合成領域にした方がリバウンドも増えるしいいかもな?って思います。

操舵側のみツインとか先達の方々に怒られそうな話ですね。

フロントハイグリ履けてアンダー出さないっていうなら1G密着のサブスプリングか、もしくはシングルスプリングで良さそうではありますね。

あるいは常識的?な8kとか4kでバンプラバーで思いっきり規制をかけるか。これも正立ショックなら可能ですが倒立なら難しい&バンプラバーの耐久性依存なので難しい部分あるかも?

 

とはいえ自分は街乗りも考えたいから結局F12+密着荷重350kgくらいのプライマリーとR4kシングルの構成が良いかなあとおもってます。そういう車高調できたら乗ってみたいかもね。

 

 

 

f:id:d_n113:20200612074016j:plain

7/25の走行会はこちら。

・・・なんかしらないとこで主催が炎上していた?らしい・・・

前に比べて大分走行時間が厳しくなったらしい・・・

見学はタダだし、グリップ枠もあるらしいのでご興味あればぜひ。

 

お知らせ

パーツレビューをはじめました。実験資料・考察のカテゴリから見ることが出来ます。

 

バナーをクリックすると選択したジャンルに飛びます

車高調セッティング、ツインスプリング、EWP化のまとめなどはこちら

f:id:d_n113:20200909214300j:plain

 

パーツレビュー、その他実験資料などはこち 

f:id:d_n113:20200909214634j:plain

 

 日々の日記はこちら

f:id:d_n113:20200909214812j:plain

 

Youtubeチャンネル開設しました!

f:id:d_n113:20200929203652p:plain

 

新着記事