ブログを見てくれていて、Youtubeは見てないって人はあまりいなそうな感じがしますが、完結までアップロードが終わったのでこちらでも宣伝?しておきます。
とりあえずはその1です。
この1年で研究してきた内容を話すのはその3くらいからです。
これでちょっとでも8Bで走ってくれる人が増えたらいいな・・・
最近は切れ角をさらに一つ上の次元に押し上げるべく、研究をすすめております。
研究の途中でわかったんですが、86BRZのステアリングラックの歯の規格がようやく判明しました。
国内流通しているモジュール規格ではなく、海外規格のダイヤメトラルピッチでした。
J-TEKTって国内メーカーだからてっきり国内規格だと思ってたのが間違いでした・・・
圧力角は20度のDP12です。
この歯を切ってくれる加工屋さんにあてがあれば皆さんも歯増しラックが手に入るかもしれません。
また進捗あったら報告します。