D^3Create

整備士くずれの日々徒然

HKS車高調その後…2


f:id:d_n113:20221127203540j:image

分解作業が難航していたHKSの車高調ですが、リア側は分解が済み、メッキ修理をしてくれそうな県外の業者さんにサンプルとしてシャフトを渡していました。

 

結局修理は可能なものの、値段が合わないので作業は見送る事にしたのですが、もしかしたら軽い研磨で漏れはなくなるかも?とのご意見をいただき、さらにはご厚意で研磨仕上げされた状態でシャフトが返ってきました。

 


f:id:d_n113:20221127203555j:image

お金にならない話に突き合わせた挙げ句、手間までとらせてしまって非常に申し訳ない気持ちになりましたが、非常にありがたい…

 


f:id:d_n113:20221127203622j:image

そんなわけでリアだけぼちぼち復旧作業を進めることにしました。

HKSの車高調のオイルシールはシール性に疑問があるシールだったので、BLITZやラルグス系と同じTC4シールが使えるように上蓋は加工しました。

このまま組めば当然ダンパー内圧でオイルシールが吹っ飛んできてしまうので、この蓋のさらに上に圧入されていたダンパーのカバーをうまいこと使ってシール固定ができないか試みます。

 


f:id:d_n113:20221127203857j:image

ガス封入口もどうやら特殊な作りらしく、専用の治具が必要らしいので、ラルグス同様エアバルブ化するために加工します。

 


f:id:d_n113:20221127204003j:image

単筒でエアバルブが出っ張りすぎると全長調整が効かなくなるので、なるべく背の低いバルブをつけてみました。

若干シール性に疑問があるバルブなので、ガス漏れしたらまた別の方法を考えます。

 

f:id:d_n113:20221127204116j:image

シム組みはラルグスの時の組みで気になった点を改善するべく、そのあたりを意識して組み直します。

この車高調に関しては解析データももらっていてヒントがあるので、ラルグスの時よりは組み直しの方向性がわかりやすいのでより良いものができそうな予感です。

 

細かい部分の準備はできたので、時間あるときに組み上げたいと思います。

 

 

お知らせ

パーツレビューをはじめました。実験資料・考察のカテゴリから見ることが出来ます。

 

バナーをクリックすると選択したジャンルに飛びます

車高調セッティング、ツインスプリング、EWP化のまとめなどはこちら

f:id:d_n113:20200909214300j:plain

 

パーツレビュー、その他実験資料などはこち 

f:id:d_n113:20200909214634j:plain

 

 日々の日記はこちら

f:id:d_n113:20200909214812j:plain

 

Youtubeチャンネル開設しました!

f:id:d_n113:20200929203652p:plain

 

新着記事