2024-01-01から1年間の記事一覧
9/2より、86BRZ用の強化クラッチレリーズフォークの販売をする事になりました。 定価18000円(税別)です。 以下販売ページです。 takiguchi.base.shop 製品仕様などについては企業ページをご覧ください。 takiguchi-mfg.co.jp 箱を開けるとこんな感じで入って…
予定通り走行テストに行ってきました。 今回はGPスポーツさん、サンダーお兄さん、Mパワードさんら主催のもりあがってますか!走行会というものに参加してきました。 自作車高調の試走以来の郡サイです。 走行の方はマシントラブルもなく、乗り手も1年ぶりの…
販売前の実車テストにむけて自家用車の整備をしました。 整備版のフォークを組むために再びミッション脱着です… アンダーカバーやスタビがついてないおかげもあって、腹ジャッキでも慣れてきたら1時間もかからずにミッションが降りるようになりました。 腹ジ…
目下製造中の鍛造フォークですが、初期量産分の製品本体が完成しました。 強度試験もこんな感じで行って、純正以上の強度と靭性がある事を確認しました。 あまり細かい資料はあげられないのですが、純正フォークの試験も行いました。 純正フォークはあの価格…
預かっていた車高調の修理が完了しました。 どうにも動きの渋いダンパーで、ピストンウェアリングの当たり調整からロッドの曲がりまで疑ったりした挙げ句、シム調整でも沼にハマってなかなか骨が折れました。 オイルシール周りはなんと直近で分解した某有名…
少し前に、「修理をお願いしたい車高調があるのでそのうち送ります」と話が来ていた車高調が届きました。 そのうち来るだろうなとは知っていたものの、ある日突然家の玄関に置き配されていてびっくりしました(笑) 中身はとあるショップオリジナル車高調のエ…
自社製品として開発をすすめている強化レリーズフォークですが、先日本番材が入荷して無事に量産鍛造が完了しました。 これから製品それぞれの金属格子構造の安定化と加工性を良くする為に熱処理をかけます。 このブログを書いている現在は熱処理まちで、返…
本業が暇すぎなので、会社の宣伝と販路拡大がてら自社製品を作ってアピールしよう!という話が今年の春頃にあり、なんと86BRZの強化レリーズフォークを作ることになりました。 当板補強ではなく、型打鍛造品のものになります。 鍛造製のフォークについては数…
動画が公開されたので公表しますが、サンダーお兄さんレーシングのD1Lights車両の足回りセッティングをプロデュースさせてもらいました。 去年の秋過ぎくらいからマシン不調の相談をうけていて、師匠と原因の見当をつけつつ、今年に入って2月頃からテコ入れ…
ちんたら進めている自作ボンネットですが、ようやく雌型の型起こしがおわりそうです。 裏側も一枚ものにしようと思っていたんですが、表側の型作るのにもまあまあな材料費がかかってしまい、予算と手間の都合で取り付けネジ周りだけ型おこしすることにしまし…
先日製作したナックルとほぼ同時期に、時間もあるので自分のナックルもやり直そうと思って自家用車から取り外してきました。 2年くらい前に製作したのですが、走ってみたところ少しフロントが走りすぎな感じが強かったのでアッカーマンを調整します。 という…
先日SNS経由でハイキャスター化するアッパーマウントのプレートの製作依頼を受けたので、久しぶりにプレートを作ることにしました。 市販の調整式アッパーマウントはメーカー曰く7度くらいまでキャスターをつけることが可能なのですが、流行りの純正形状延長…
製作していたワンオフナックルがようやく完成しました。 連休があると作業の進みも早いですね。 カラーリングは使用する車両のカラーに合わせてみました。 油圧化のせいでバックプレートの取り付け部分まで切り落とさないといけなくなった今回ですが、SAIも…
先日ネジをやっつけて作業が中断していたメンバー交換ですが、ネジ山修正に成功して作業が完了しました。 ちなみにメンバーボルトのネジ規格はM14×1.5でした。 確認の為にネットで調べたんですが、なんだかうまく検索できなかったので記録として書いておきま…
ずっと温めておいた加工リアメンバーですが、いよいよ取り付ける事にしました。 5月なのにもう夏のような暑さの中での青空整備でした。なかなかにしんどかったです。 メンバー降ろしはメンバー+デフ+アッパーで降ろしました。 アッパーも結構引っかかってた…
予告通り週末にとある競技車のリメイクのお手伝いをしてきました。 今回の担当のメインはナックルです。 競技車の専用ナックルを製作することになりました。 本来86BRZのナックルは市販品の完成度が非常に高いのもあって、わざわざ自分が作ることも無いだろ…
セットアップの為に日光まで出向いた某車両は開幕戦で無事にシリーズ初ポイントをゲットできた様で、ほっとしている今日この頃です。 セッティングのおおまかなベースは間違ってないことは証明できたと思うので、今後は各コース事に細かい所を詰めていけば某…
休眠中のBRZですが、どうせしばらく動かさないなら動かせないうちにしかできないことをやってやろうということで、樹脂ボンネットを自作してみることにしました。 …といって実家からボンネットを剥いできたのが昨年の夏頃。 加工リアメンバーの製作と同時進…
先日10年ぶりに日光サーキットに行ってきました。 地元新潟の先輩を担いでD1SLの東西戦に参戦した時にチーム監督(雑用)として来たのが前回。 もう10年も経つのか…と時の流れを感じました。 そして今回の目的も自分が走るわけでもなく、とある競技車両のテス…
デフ上げした際のドライブシャフト干渉問題の対策として、加工メンバーの相方用に買い付けたアッパーアームが届きました。 限定車のアームらしいのですが、とっても人気のない部位らしく(ベースグレードと変わらない?)、めちゃめちゃ安かったです。 純正で…
車高調修理で止まっていたデフあげ、スタビあげ、トレーリングアーム下げの加工リアメンバーですが、本日ブッシュの組み込みまで完了し、一旦完成となりました。 昨年の夏くらいから着手したので、半年以上かかりました。 自作アングルキットに次ぐ位の製作…
修復作業を進めていた某有名車高調ですが、注文していたガス封入用治具の小部品が届いて、いよいよ本番ガス(窒素)を入れる準備ができたので作業を進めます。 マイボンベも初仕事です。 ガス圧は8barに設定しました。 吊るしはもう少し高めです。 シムの組み…
昨年の5月ころから運営していた86専用のドリフトサーバーですが、 AWSから試用期限の通知が来たことにより急遽閉鎖することとなりました。 AWSの試用期間は1年と思い込んでいたので、もう2,3ヶ月は回せると思っていたのですが、使用時間も制限があったらし…
仕事の絡みで3Dスキャナを使う事になりました。 3Dプリンタ同様、今までずっと使ってみたかったので願ったり叶ったりです。 試しにバンプラバーをスキャンしてみた図です。 スキャンして3Dプリンタで即出力すれば似た形状のものがすぐ作れるじゃん!と思いが…
預かっている有名車高調の修理が少しずつ進んできました。 破損していた樹脂製のリバウンドストッパー?は似たような形のものを3DCADにて設計し、ウレタン系のフィラメントを使用して3Dプリンタで製作します。 リバウンド側の伸び切り時に作用する部品の様で…
中古で買ったが動かないのでなんとかできないか?という相談を受け、ドリフト界隈では有名な車高調(フロントのみ)をお預かりしました。 中身がずっと気になっていたので、機会をいただけてありがたい限りです。 受け取ってすぐに片側が縮みも伸びもしないこ…
ようやく2023年も終わりにさしかかり、かねてより計画していた師匠と数年ぶりに夜通しの忘年会ができる!と楽しみにしていたのですが、仕事納めのその日に突如発熱し、予定が流れてしまった所から2023年の年末は始まりました。 いえ、ある意味終わりました。…