D^3Create

整備士くずれの日々徒然

考察&資料

【車高調改造?】バルブシム組みなおし【DIYで仕様変更】

HKSの車高調がご臨終になったことにより、急遽再登板となったラルグスとブリッツですが、順調に分解作業がすすんでいます。 今回はリアはブリッツとラルグスのニコイチで大幅な仕様変更、フロントもオイルやガス圧が変わったりするので、前後ともバルブシム…

【パーツレビュー】アームストロングタイヤ armstrong blu-trac hp

ドリケツ用として購入。 トレッドウェア340なので高ライフを期待したが、熱が入っても溶けることなくブロック飛びが起きてグリップがガタ落ちになる。 ブロック飛びするまでのグリップ感は良好…というものの、10分程度しかまともな状態で使えなかったので本…

D-MAXとSPILITのバンプラバー特性

以前やったバンプラバーの実験ですが、その様をSNSに投稿したところ、とある御方から声をかけていただきました。 足周り(特にショックアブソーバー)のスペシャリストの方なのですが、なんとご厚意により、自分が使っているD-MAXとSPILITのバンプラバーの荷重…

【検証】SPIRIT製バンプラバーの特性を探る

前々から気になっていたSPIRITのバンプラバーですが、ヤフーショッピングのセールでいつもより安く買えるタイミングがあったので、いよいよ買ってみました。 SPIRIT製のは全長80mm。D-MAX製のはたしか75mm。 今まで使用していたD-MAXのものと形状はかな…

【86/BRZ】自作ショートナックルを作る~その6~ナックルの寸法出し

可変ナックルの取り付けから1週間・・・ データを採りつつ、朝晩といろんな寸法を試した結果、ようやくタイロッドの穴位置が決まりました。 外向き内向きともに50度超のパラレル設定となりました。 これで54度程度です。逆関節にはまだかなり余裕があります…

【パーツレビュー】HKS HIPERMAX4SP

中古でダンパーのみ購入。 値段の割にダストブーツなどのゴム部品、アッパーのピロの耐久性に乏しい感がある。 スプリングのIDは65。純正スプリングは前後8kで、リアにはヘルパーが入っている模様。 純正スプリングでの走行ではないので参考になるかは微妙…

【86/BRZ】自作ショートナックルを作る~その2~切れ角測定ゲージでBRZの潜在切れ角能力を探る

ロアアームづくりに疲れたので、気分転換に切れ角を測定するゲージを作ってみました。 ほんとはターニングラジアスゲージがほしかったんですが、約3万円する上に買った後も40度以上の切れ角を測定できる様に加工しないといけないので(主に金銭的な理由で)…

【忖度なし】HKS,BLITZの車高調を乗り比べた所感【車高調比較】

www.radblack.work ちょっと前の記事で、Twitterで調査したところ結構な比率でHKSの車高調を使っていたみたいなので、HKSの車高調(ダンパーのみ)を買ってみたって話をしたんですが、 今回は実際に車につけて街乗り、ドリフト両方走ってみてどうだったかの…

【86BRZ】装着率No.1の車高調?

先日86BRZで走ってる人ってどこの車高調使ってるんだろう?とTwitterでなんとなくツイートしたところ、FF内外から思いの外リプをいただきました。 そしてできたグラフが上の図です。 正直10件くらいしか集まると思ってませんでした。 街乗りオンリーの人や置…

車高調を分解してわかったこと

先日分解したラルグスの別タンの組み上げが無事おわりました。 相当グダりました・・・やはりオイルのエア抜きが難関でした。 2本やって、最近メインで使っているBLITZのショックも分解してみたんですがエア抜きだけはまだ慣れません。 てもちに倒立ショック…

【実験】車高調のダンパーを分解してみた

最近つかってなかったラルグスの別タンなんですが、今後使うか?いやもう使わないなと思ったので非分解と言われているショックを分解してみることにしました。 あわよくばオイルを入れ直して、ガスを入れてメンテナンス可能な状態にしたいと思っています。 …

【資料】FR化GRBのドリフト仕様について

// GRBのFRドリフト仕様。2010年製作開始~2016年制作完了 最終仕様 ・GDB機械式リヤデフ改(STIリング+O/Hキット使用) ・VDCキャンセル(警告灯いっぱいついてる) ・ブローオフバルブキャンセル ・TRY FORCE 42mm2層アルミラジエター ・H…

【パーツレビュー】SARD プレミアムEFRターボキット

ブリッツのキットと悩みましたが知人の勧めにより導入、最新タービンとパワー特性に惹かれて購入に踏み切りました。かなり自然なフィーリングで気が付くとブーストがかかっている・・という感じです。実際のパワーバンドは3500rpm~レブに近づくにしたがって…

【パーツレビュー】RECARO SP-G ASM Limited

当初ブリッドのZETA3typeSを使用していましたがシェル形状がどうにも身体に合わず、知人が保管していたこのシートを購入。前車のGRBもSP-Gだったのでしっくりきました。初のアルカンターラ生地だったんですが生地の違いが座り心地にかなり影響することを知れ…

【パーツレビュー】BLITZ DAMPER ZZ-R

ラルグスのRSのリセッティングに無理を感じでリアのみ購入。寸法はまともでフルストローク95mm。バンプラバーは軟質ウレタン。低レート(ツルシは4K)+バンプラバーで走る純正脚に車高調機能を追加したような仕様。ゼロプリで乗るとほぼほぼバンプラバーで…

【パーツレビュー】CUSCO LSD type-RS 1Way

ドリフト用に導入。1wayを試してみたかったのでクスコにしました。おまけ程度に1.5wayにもなるモデル。当初は1wayロック率100で使用していたが、現在は1.5wayのロック率60、レスポンススプリング2個抜きで使用。ドリフトは好みが分かれるかもだけど、グリッ…

【パーツレビュー】ガレージクリア ガレクリナックルVer.1

切れ角対策の為に導入。現在はVer2もあるが当時は1しかなかったので1を使っています。交換後の切れ角は50度無い程度。これ以上を求めると色々破損のリスクを負う闇のゲームと化す一歩手前で止めてるジェントルマンなナックル。クセとかは乗り手がアホなので…

【パーツレビュー】LARGUS(ラルグス)SpecRS 86/BRZ用

先に言っておく。こいつはやめた方がいい(笑) 割安で別タンの減衰2way調整ができるので購入。ツルシでフロント10kリア8k、スタビリンク付きでした。別タンなのになぜか下位モデルのSよりストロークが少なく、フロントはフルストローク80mm、リアは65mm…

リアバンプトー実験【86/BRZ】

先日、Twitterでフォローさせてもらっている人が面白い実験をしていたので、自分のBRZだとどうなるんだろうと思って真似して実験してみました。 今回はリアのストロークによるトー変化の実験です。 車の構造をある程度知っている人ならわかってるとおもいま…

【パーツレビュー】Davies Craig EWP115 合金ボディ

重量増しを嫌って純正ラジエーターのまま冷却系強化+馬力向上を狙って導入。BRZへの導入はなかなか大変です。装着後はサーモスタッドレスとなり、夏季以外の街乗りはオーバークール、エアコンを入れると夏季でもオーバークールです。しかし、ドリフト走行中…

【パーツレビュー】GT-1 Motor Sports ドリクラⅡ(カッパー)

クスコ→エクセディの末にたどり着いたターボ化BRZのドリフトに耐えうるフライホイール交換しないタイプのクラッチキット。クスコエクセディ2社よりも圧着が強く、トルクキャパが広くなっています。やたらクラッチが重いとかはありません。割安でターボ化し…

【パーツレビュー】D-MAX 汎用バンプラバー

ラルグスの車高調の仕様変更用に購入。可変バネレート特性になっていてバンプラバーの盛り方でシングルスプリングでもバリアブルレートセッティングが可能になる。ちょっと単価が高いけど欲しい人には刺さるマニアアイテム。個人的実験でタッチ直後のレート…

【パーツレビュー】BESTEX プライマリースプリング

主に1Gで線間密着しないツインスプリングセッティングに使用。密着荷重250、300、350kgを使用しました。レートはでてますが密着荷重の精度にばらつきがあって、基本的には接地で密着させて使う代物。なので密着させないツインスプリングには不向き。安く手に…

【パーツレビュー】326POWER チャラバネ

9kと10kを使用。公式で詳細スペックを出してくれないので許容ストロークや耐荷重は一切不明だが、謳い文句としては規定レートまで素早く立ち上がる・・・らしい。見た感じだと安い汎用直巻よりも線径が細めなので同サイズのスプリングの中では許容ストロー…

【パーツレビュー】TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm

前車(GRB)で使用していたG-MASTERプレミアムから抜いた引継ぎ品。セミクローズエンド形状のために自由長からの縮みはじめの初期は規定レートがでないらしい。プリロードゼロで組むと同じレートの他社直巻きよりも確実にリバウンドストロークが増える。挙…

HKSの車高調を解く【スプリングレートと減衰力】

https://www.hks-power.co.jp 最近86BRZユーザーの乗り換え期なのか、某オークション等々でHKSの車高調をめっちゃ見るので、HKSの車高調ってどうなの?っていうところを数値上で自分なりに追い込んでみました。 正直身内の評価も賛否両論です。SNSとかでも賛…

【2018年版】BESTEXのプライマリースプリングの傾向と用途による選定方法(案)

この度自家用車の仕様変更に伴ってBESTEXさんのプライマリースプリングを使用しました。 その際に実際に自分が体験したことと、BESTEXさんからメールで聞いたことをもとにBESTEXのプライマリースプリングの特性というか傾向とおそらくの本来の使い方、応用的…

最近聞かれることをさっくりまとめてみた※初心者向け※

最近走りにいくと、大体どこかしらの走り始めの若い子が来てて、「なにしたらドリフトできるようになりますか?」ってよく聞かれるんだけど、 色々考えた結果、 まともな状態の車にのる どんな車に乗っているときも考えて運転する 集中できる環境で練習して…

【パーツレビュー】サニュータイヤYS618

サニューYS618(235/45R17) トレッドウェアは320。 イエローシーという名前でも売られていたりする。 グリップはお察しレベルだが、遊びタイヤとしてなら特にクセもなく、なおかつ安い。 エア圧1.0kまで落としたら割と食ってくれたのには驚き。45扁平の場合…

86/BRZドリフトFAQ

当ブログを見に来てくれる人って大体86BRZのドリフトに興味ある人っぽい(実際それしかかいてない)ので、いちドリフターとして86BRZのドリ車についてFAQを用意してみました。 今現在86BRZに乗ってる人も、これから買ってやってみたいんだけど全然やりかたが…

お知らせ

パーツレビューをはじめました。実験資料・考察のカテゴリから見ることが出来ます。

 

バナーをクリックすると選択したジャンルに飛びます

車高調セッティング、ツインスプリング、EWP化のまとめなどはこちら

f:id:d_n113:20200909214300j:plain

 

パーツレビュー、その他実験資料などはこち 

f:id:d_n113:20200909214634j:plain

 

 日々の日記はこちら

f:id:d_n113:20200909214812j:plain

 

Youtubeチャンネル開設しました!

f:id:d_n113:20200929203652p:plain

 

新着記事